ごあいさつ

IMG_9258 スポーツには勝ち負けがあります。奇跡的な勝利もあれば、予想外の負けもあります。勝利の女神は気まぐれで、努力すれば必ず勝てるものでもありません。負けた時には勝負の厳しさ、悔しさを嫌というほど味わうことになります。
 しかし、人間の成長というのは、そのような厳しさ、悔しさによって育まれるものでありましょう。悔しさを胸にまた努力をし、その結果として勝利を手にしたならば、その喜びは何物にも代えがたいほどのものになるはずです。
 団体競技である野球というスポーツは、仲間と助け合うことの素晴らしさ、思いやりの大切さ、みんなとひとつになることの尊さを教えてくれます。友情、スポーツマンシップ、フェアプレーの精神など、野球を通して学べることはたくさんあります。仲間と一緒に同じ目標を追いかけることで、子供たちは親の予想を超えて成長していきます。私たちは少しでもその手助けができればと思っています。
 もしも高校で硬式野球部への入部を考えるのなら少しでも早く硬式ボールでのプレーを始めた方がよいことは言うまでもありません。私たちは、感動をともにできる仲間を待っています。さあ、いっしょに野球の素晴らしさを味わい、ともに感動しましょう。

NPO法人富山県ヤングベースボール協会  理事長 山野 昌道

コメントを残す

エアロビクストレーニング(富山ヤング)

富山ヤングベースボールクラブ中学部エアロビクストレーニング1月15日(日)上東体育館にて 澤井インストラクター …

Read more

食育研修会(高岡ヤング)

「高岡ヤングベースボールクラブ食育研修会」 日時:1月9日(祝・月)10時~12時 場所:富山県高岡総合プール …

Read more

2023 新年挨拶

新年明けましておめでとうございます。2022年は新型コロナウイルスの感染が拡がる中、少しずつ出来ることが増えて …

Read more