Home » お知らせ » 暴飲暴食が止まらないのは…

暴飲暴食が止まらないのは…

【暴飲暴食】

ストレスを発散するために

私たちがやりがちなのは、

「食べること」

ではありませんか?

それも、暴飲暴食…💦

それが

一過性のものならまだしも?

脳は快楽を覚えてしまうと

習慣になり、

もっと、もっと…と

依存するようになります。

特に、甘いもの(ジュース、ケーキ、チョコなど)

脂っこいもの(ポテトチップス、ピザなど)は、

「止められない♪止まらない♫」

「どうにも止まらない~♪」💦💦

 

感情的摂食とも言われ、感情に対する反応として食べる行為を指す「やけ食い」。本当はおなかが減っていないのに、なんらかの感情が引き金になって食べすぎてしまうというのが典型的なパターン。実は、やけ食いにはちゃんとした科学的根拠が。そこで本記事では、肥満とストレスの関係性、そして実際に役立つ「やけ食い」対策をお届けします。

また、身体にとって

特にストレスになるのが、

「脳にまかせた食べ方」。

食後のデザートや

飲み会の後のラーメンなどは、

その最たるものです。

満腹なのについ食べてしまって、

後で後悔する…

あなたも経験、ありますよね💦

 

ラーメンを食べる人

【脳内麻薬に注意!】

ダメだとわかっているのに

なぜまた食べてしまうのかというと…

それはあなたの意志の弱さだけではありません。

「脳の暴走」は止められないのです💦

オーNO~(*_*)

甘いモノや炭水化物などの糖質は

脳のエネルギー源になりますが、

脳内麻薬と言われるβ-エンドルフィンの分泌も促進します。

糖質をとると幸せな気分になるのは、そのため。

だから、

糖質による快楽を覚えた脳は、

「あの快楽をもう一度!」と

食事をした後だろうが、

夜中だろうが、

甘いモノや炭水化物を要求するようになるのですね😢

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です